こんにちは、チェコ留学中(カレル大学)の大学生yuyuです。
私は留学前、「留学したらどんな生活なんだろう」「どんな一年になるんだろう」「長期休みはあるんだろうか」ということをよく考えていました。
大学のカレンダーを見ても、いまいちピンとこないこともありますよね。
そこで今回は、そんな不安を解消すべく、チェコに交換留学中の1年がどんなスケジュールだったのか、それぞれどんな一か月だったのかなどをまとめてみました☺
留学前の皆さんの参考になれば幸いです。
留学開始の9月
私の留学は9月後半から始まりました。
9月の様子を一言で表すと「準備期間」です。
この期間に授業はなく、オリエンテーションや、大学主催のウェルカムイベントが開催されます。積極的に参加すると友人を作れたり、チェコでの大学生活のイメージがぐんと上がり、今後の留学生活が楽になるかもしれません。
ウェルカムパーティーで知り合った友人と今では一緒に旅行にいく仲になりました!
また、履修登録、学生証の発行、携帯電話の契約、交通パスの購入、といったような今後の生活のために必要な手続きが多くあります。楽しみつつも気を引き締めていきたい期間です。
授業開始の10月
10月からは授業が始まりました。慣れない英語での授業や未知の言語であるチェコ語の世界に苦戦することも多く、挑戦の一か月だったなぁと思います。
授業内容が全く理解できず、教授に泣きついたこともありましたし、寮でチェコ語で何か怒られてしまうこともありました…。
この期間は慣れないことだらけで大変だからこそ、意識的に外に出て、チェコでの生活をポジティブに楽しむことを心掛けていました。プラハの色々な場所に出かけたり、近場に旅行したりする中で、前向きな気持ちで生活することができたと思っています。
慣れ始める11カ月
11月になると、ある程度チェコでの生活にも余裕が生まれ始めました。
授業がある期間ではありますが、特に11月前半は重い課題や試験などもなく、比較的余裕のある時期でもありました。
後半になってくると、中間レポートや小テストが課される授業もあり、休日もそこそこ勉強していました。
クリスマス休暇の12月
11月の後半から引き続き、12月前半はいくつか中間テストのようなものもありました。
チェコ(カレル大学)では1月が期末試験の期間なので、12月からは期末試験を意識していくことも増えていきます。
クリスマスの数日前からはクリスマス休暇が始まります。ヨーロッパから留学に来ている多くの学生は、この期間に実家に帰ります。
寮に残っているのは故郷が遠いアジア人ばかりでした。
せっかくのクリスマス休暇、どこか旅行に行ってみるのもいいですよね!私はこのお休みを利用して、パリに行ってきました☺
期末試験の1月
1月は、私の場合は基本的に期末試験しかありませんでした。とはいっても留学生の立場なので、受験する期末試験も多くはありません。
私はチェコ語の口頭試験が1つ、オンラインの試験が2つ、レポートが1つしかなく、正直かなり暇でした。
ちなみにチェコの試験は少し独特です。試験日が大体1週間おきに3日ほど設定されており、その中から自分に都合の良い日を選びます。
もし1回目の試験日を選んで、試験に合格できなかったら、他の試験日にもう一度挑戦することもできます。
日本とは異なる面白いシステムですよね。
そのため、一月のスケジュールはかなり自由度が高いです。私はあまりにも暇すぎて、「一時帰国をして成人式に出ればよかった」と後悔していました…。
再スタートの2月
1月の試験期間は2月まで続きます。人によっては全ての試験・レポートが終了し、休暇を楽しむことができますし、そうでない人は2月前半もレポートに追われていたりします。
私は前者だったので、2月は旅行に行きまくっていました!
2月の後半になると、次の学期がスタートします。そのため、1セメスターのみの留学の学生とはここでお別れです…。
再スタートの2月、再び履修登録を行い、授業に参加します。
授業をこなす3月
3月は淡々と授業に出ていました。この頃になると、留学の新鮮味も段々と欠けてきて、「留学生活」が「日常生活」化してきた印象があります。
私は前のセメスターよりも難易度の高い授業を多くとっていたため、勉強(特にチェコ語)に時間を取られていました。しかし、ただの授業期間と言ってしまえばそうなので、旅行にも行きやすい時期かと思います。
3月の後半には少しだけ中間テストもありました。
引き続き授業をこなす4月
3月から引き続き、4月も通常の授業期間が続きます。
個人的な話をすると、この4月に大学3年生となり、就職活動も意識し始めました。オンラインで参加可能な就活イベントに参加しつつ、留学生活を送っていました。
期末試験の5月
5月後半には期末試験や、最終プレゼンテーション、レポートが集中します。あとで切羽詰まってしまわないよう、レポートなどは5月の頭から取り組むようにしました。
私は5月後半に期末試験が2つ、オンライン試験が1つ、最終プレゼンテーションが2つ、レポートが1つある予定です。
就職活動と並行しながら試験を終えられるか、若干不安もあるのですが、今のところ何とかなりそうです…!
最後のバカンスの6月
このブログを書いている現在は5月なのですが、6月は完全にバカンスとなる予定です。
というのも、私が無事に全ての試験をパスすることができたら、試験は6月頭に終了します。
帰国日は6月末なので、約一カ月間の自由な時間を手に入れるわけです。
最後のプラハでの生活を楽しみながら、帰国後の就職活動やその他の復学手続きに向けて準備をしていこうと考えています☺
まとめ
いかがでしたか?私の留学中の1か月ごとの流れを見て、留学のイメージがより膨らめば幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント