【留学準備スケジュール】いつ何をすればいいの?

留学準備スケジュール留学準備

こんにちは、チェコ留学中の大学生yuyuです。

「留学したいけど、いつ何を準備すればいいの?」「留学の選考に通ったけど、これから何をすればいいか分からない」このような悩みを持っている方、多いのではないでしょうか。

留学準備、やることが多すぎて何からやればいいのかわからないよ

yuyu
yuyu

確かに、私も留学中よりも留学準備の方が大変だったような気がします…。

そこで今回は実際にチェコに1年間の交換留学をした私がどんな準備をしたのか、出発1年前から遡って時系列順に答えていきます。よかったら参考にしてみてください!

~出発1年前(夏休み)

私がチェコに出発したのは大学2年生の夏、2023年秋。

長期留学の準備には1年以上という長い期間がかかります。

まずは出発1年前にあたる大学一年生の夏に何をしていたのか解説しますね。

留学先探し

当たり前ですが、まずは留学先を探さなくてはなりません。この留学先にしなければよかった…と後悔しないように、しっかり情報収集することをおすすめします。

英語圏だけでなく、私のように非英語圏への留学を考えるのもありだと思います。非英語圏の国でも英語で留学できるプログラムが多く存在します。

その国の物価や治安、大学が提供している科目など、自分が留学先に何を求めているのか明確にすると、留学先も決めやすいと思います。

例えば私の場合は、

・生活費をできるだけ抑えられる場所

・治安がいい場所

・福祉政策の勉強ができる大学

・ヨーロッパの美しい街で生活できる環境

この4つを条件に大学を探していました。

これに一番当てはまるのが、現在留学しているチェコのカレル大学だったんですね。

留学先調べをするまで、自分がまさかチェコに住むことになるだなんて考えたこともありませんでした。ですが調べるうちに「ここしかない」という気持ちが強くなり、チェコを第一希望に交換留学プログラムに出願することになったんです。

そんなこともありますので、「何となくここがいいかな」という先入観を一旦捨てて、留学先を調べまくってみるといいかもしれません☺

英語のスコア取得

交換留学に応募する場合、TOEFLもしくはIELTSのスコアの提出を求められるケースが多いと思います。留学の出願に必要なスコアを調べ、その基準以上のスコアを獲得する必要があります。

yuyu
yuyu

個人的にはTOEFLよりIELTSの方がスコアを取りやすい気がします

出願準備

ここまで終わったら、あとは出願に向けた準備です。成績証明書などの必要書類を準備したり、志望理由を深めたりしていました。私の場合は出願が10月だったので、これに間に合うように志望理由を仕上げました。

~出発10か月前(10月、11月)

10月に出願をしてしまうと、その後の数カ月は特にこれといって準備しなければいけないことはありません。

私が実際にこの時期に行ったことと言えば、

・奨学金などの情報を集め、留学先が決まってからの動きをイメージする

・英語力をあげる

・留学資金を貯めるためにバイトをする

このくらいです。

yuyu
yuyu

落ち着いて情報収集ができる時期でもあるので、この期間を有効活用できるといいですね!

~出発7か月前(12月~2月)

出発9か月前あたりの12月に留学先が決定しました。

この時期に行ったことはこちら

・奨学金の出願

・ビザの取得方法を確認

・留学先についての情報収集

・パスポート更新

奨学金の出願

奨学金の出願は早いもので12月に締め切ります。

留学先が決定するのも12月。そのためかなり早急に準備をしなければなりません。

留学先が決定する前から十分に情報収集ができていると楽かと思います。私は留学先が決定してから怒涛の勢いで奨学金の準備を始め、「もっと早くからやっておけばよかった…」と後悔しました。

私が応募した業務スーパーの奨学金は冬休み明けすぐに締め切りだったため、冬休みのかなりの時間をこの準備にあてました。

ここで間に合わなくても、締め切りが遅い奨学金も沢山存在するため焦らず情報収集を行うことをおすすめします!

ビザの取得方法を確認

これはチェコの場合は特によく確認しておくことが必要です。

国によっては簡単にビザを取れる国もあるのですが、少なくともチェコは簡単には取れません。多くの書類を集め、事前準備が必要です。出回っている情報も少ないのがマイナー留学の難点。

チェコの隣国のオーストリアやドイツに留学する友人もビザ取得に苦しめられていたイメージです。

無事に出発までにビザを取得できるよう、ビザの取得方法をしっかり調べ、自分の中でやることリストを作れるといいかと思います。

チェコのビザの取得方法はぜひこちらの記事をチェックしてみてください↓

留学先についての情報収集

留学先の情報を集めまくりました。

例えば「寮に入るにはどうしたらいいのか」「現地で手に入るものは何か」「手に入らない物は何か」「気候はどんな感じか」などを調べていました。

沢山情報を集めることで、どんなものを準備しなければならないのかイメージが明確になるかと思います。

インターネットで調べることはもちろん、SNSで留学経験を発信している人も多くいるので、「○○留学」などと検索をかけてみるといいかもしれません。(ただし状況は毎年変わることもありますし情報の正誤性は曖昧なため、鵜呑みにしないよう気を付けてください…!)

また同じ留学先に留学経験のある先輩にコンタクトを取れるのであれば、ぜひ取ってみてください!私の周りの多くの留学経験者も、留学前は何度も先輩に助けられてきています。「次は自分が助ける番」という心持ちの人が多いので、きっと相談にのってくれるのではないでしょうか。

yuyu
yuyu

情報をたくさん集めて、自分の具体的な留学生活の想像を膨らませましょう♪

パスポート更新

私の場合パスポートは持っていたのですが、残存期間が十分ではなかったのでこの時期に更新しました。ビザに必要な無犯罪証明書などの書類を集め始める前に更新を終わらせておくといいかもしれません!(パスポートナンバーが変わってしまうので…)

本来パスポート更新は有効期間が1年未満となったときからしか行えないのですが、事情を説明し、留学することを証明する書類を提出したところ、更新させていただくことができました。

~出発4か月前(3月~5月)

3月は留学先への本出願が行われる時期。(本出願と言っても、交換留学の場合落ちることはほぼないと思いますが…。)

この時期は本格的な留学準備が始まる時期と言えるかもしれません。

この時期に行ったことはこちら。

・本出願

・奨学金面接

・ビザの書類集め

・持ちものリストづくり

・航空券

本出願

日本の大学で交換留学の選考に通ったからといってそれで終わりではありません。留学するには、留学先大学に再度本出願する必要があります。

3月上旬に本出願の案内が留学先大学から届きました。志望理由書や履歴書を英語で作成したり、なかなか大変な作業でした…。本出願が受理され、留学の受け入れ許可証が下りないことにはビザの準備が進まないので早めに終えてしまう方がいいかと思います。

yuyu
yuyu

英語の志望理由書や履歴書の書き方を紹介しているサイトも多くあるため、当時は何度も参考にさせていただきました☺

奨学金面接

私が受けていた奨学金の一次審査に合格し、3月末に面接がありました。

その後無事に合格し、奨学金を受け取る手続きを行いました。

ビザの書類集め

5月上旬ごろには留学の受け入れ許可証がおりるので、ビザの書類集めを始めます。同時並行で大使館に連絡し、ビザ申請の予約を行うと時間をロスせず効率的にビザ取得を進められるかと思います。

アポスティーユ認証付きの無犯罪証明書や、チェコ語翻訳された無犯罪証明書など、なかなか曲者の書類が多くあるため非常に大変なのですが、ここが正念場です…!がんばってください☺

持ちものリストづくり

持ち物リストを早めに作っておくと、余裕をもってパッキングができます。

持っていきたいけど足りない物を買い足したり、スーツケースが無い場合は購入したり、早め早めにどんどん進めると後が楽です。

航空券

航空券の値段はどんどん値上がりします。早めに買ってしまうのが吉です。

様々な航空会社があるので、値段荷物の重量制限などを比較してどの航空会社を利用するか決めました。

yuyu
yuyu

ついこの前までは安かったのに…!ということがよく起きます涙

早めに購入してしまいましょう!

~出発1か月前(6~8月)

留学が間もなく目の前に迫り現実的なものに感じられるこの時期。

私がこの時期に行ったことはこちらです。

・ビザ取得

・携帯やクレジットカードの準備

・パッキングはじめ

・語学力強化

ビザ取得

この時期にビザの申請&取得を終えました。

ビザを取得するには、チェコの保険に加入することも求められるため注意が必要です。

チェコ留学ではビザの取得が間に合わなかった人がそこそこいるため、気合を入れて早めに準備をすることが大事になってきます!

yuyu
yuyu

ちなみに万が一ビザが間に合わなかった場合は、長期滞在許可を利用して滞在することもできます

携帯やクレジットカードの準備

携帯電話をどうするか、どのクレジットカードを持っていくのかも早めに考えておけるとgood!

例えば携帯電話については日本の番号を停止するかどうかも検討しなければなりませんし、現地でのSIM確保をどうするかも決めなくてはなりません。

クレジットカードも新しいものを作る場合は発行に時間がかかることもありますので、早めに準備するのが安心です。

クレジットカードが一時的なバグかエラーかなにかで使えなくなってしまうことも多々あるので、最低でも二枚は持っていきましょう!

留学生の多くが利用している送金サービス、WISEのアカウントもこのタイミングで作れると安心です☺

パッキングはじめ

出発1か月前にパッキングを始めている友人も多くいましたが、パッキングをしながら「これも買わなきゃ!」などと気付く場合もあるので、出来れば早めに始められると余裕をもってパッキングを終わらせられます!

yuyu
yuyu

一週間前から始めている猛者もいましたが…。何事も早めの準備が安心ですね!

語学力強化

言わずもがな、語学力強化は大切ですよね…。この時期からと言わずに、もっと前から継続して勉強できれば最強だと思います。(私は面倒くさがってあまりできませんでした…)

英語はもちろん、現地語のチェコ語の勉強も軽くしていました!

~出発(9月)

もう留学が目の前に迫っているこの時期、体調やメンタルを整えることを第一に、留学前最後の日本を楽しんでください!この時期に私が行ったことはこちら。

・大学のオンラインオリエンテーション参加

・到着してからの動きを確認

・重要書類を全てコピー

・パッキング完了

大学のオンラインオリエンテーション参加

私の留学先大学は、渡航前に事前のオンラインオリエンテーションがありました。

そこで空港から寮までの行き方や、寮の近くにあるスーパー、現金の入手方法、履修登録のやり方、留学生イベントの紹介、チェコの観光スポット紹介など、かなり細かく親身に教えてくださいました。

また、それとは別に留学チュートリアルのような動画も配信されたため、くまなく視聴していました。

到着してからの動きを確認

現地の空港に到着したら、どのようにして寮に行って、まず何をすればいいのか。リストを作成し、イメージトレーニングしていました笑

最初の数日に何をすればいいのか明確にしておくと、到着後もスムーズに動けると思います。

重要書類を全てコピー

これも意外と大事です。

ビザの申請書類、パスポート、その他重要書類を全てコピーしておきます。

やはり何かあったら怖いので…。念には念を入れてコピーを作成し、留学先でしっかり保管できるようにしました。

コピーした書類を留学に来てから使ったかと問われたら全く使っていませんが、念のため…!

パッキング完了

出発1週間ほど前に何とかパッキングを終わらせました!重量制限などもありますし、持っていきたいものを挙げたらキリがないのが難しいですよね…。

yuyu
yuyu

どうしても荷物が入らない場合は、現地に郵送しまうというという手段もあります!

まとめ

いかがでしたか?今回は私が行っていた留学準備を時系列順に振り返ってみました。

皆さんの留学準備の参考になれば幸いです!

何かと大変なことが多い留学準備ですが、これを乗り越えた先に留学生活が待っています!がんばってください☺

コメント

タイトルとURLをコピーしました